マラソンブログ

Blog

マラソンやチーズに関するトピックを紹介していきます。

マラソンブログ

    • ランナーズメッセージ

    QBB神戸マラソンブログ【ランナーメッセージ】大会を終えて⑯

    2019年の神戸マラソンブログ(2020年はいっちゃいましたけど)密かに読んで下さっていた方々、ありがとうございました。 ネタが尽きてもブログは尽きず。 途中、ネタが枯渇して仕舞いには自虐的ネタに走っていた時もありましたが、まぁーそこは生温かい目でスルーしてください。 できることなら、来年も皆さんに伴走しているような気持ちで、PCの前でタップする指を全速力で動かしたいと思っていますので・・・ このブログ、全部読んでください!打ち切られないように、読んでください!!お願い!!! ということで、神戸マラソンQBBランナーのラストメッセージをお届けします。 2019年神戸マラソンでは、ついにQBBチーム内でのラストゴールを譲るという、悔しい(?)思いをされたんじゃないでしょうか。 でも元気を出してください!ブログではきっちりラストを飾っていただきます☺ 菓子営業部の藤井神戸マラソンQBB隊長です!! 第1回目から参加させていただいており早いもので今回で9回目の参加となりました。 年々体力の消耗が激しくタイムが6時間を越えています。 今回はいつも以上に練習をしようと思い土日には走るようにしていましたが、8月に走っている時に段差につまずき足を挫いてしまいました。 それ以降走るのはやめていましたが、ボランティアの皆様、応援していただいた皆様に声をかけていただき、今まで以上の距離を走れたのですが、結局いつもと同じように途中から歩いてしまいました。 残り1km地点でベビーチーズのダミーを預かり持ちながらゴールに向かいましたが、沿道の皆様からはかなり声をかけていただきました(大会ゲストの有森裕子さんにはベビーチーズを宣伝しました)。 今年のQBBTシャツは控えめだったと思いますので、来年はデザインと色合いを目立つようにお願い致します。 ありがとうございました。 まさかビッグベビーをかかげてゴールしてくるとは思いませんでした! これぞ愛!疲れてもしんどくてもPRを忘れない!!さすがです。 生涯現役で、来年も隊長お願いしますっ!!!お疲れ様でした☆

    • ランナーズメッセージ

    QBB神戸マラソンブログ【ランナーメッセージ】大会を終えて⑮

    ついに、神戸マラソンランナーのメッセージ紹介もゴールが見えてきました・・・ いや~長かった!2019年持ちこした唯一の仕事が、実はこれでしたww アップの遅くなった方々、ごめんなさい。 今日のランナーは、この方です。 経営企画部と岸本です。 気づけば5回目の参加となりました。 昨年の神戸マラソンで初めて歩かずに完走できたので、調子に乗って今年も参加させていただきました。 結果としては30キロ地点で膝爆弾が爆発し、そこから無念のウォーキングとなってしまいましたが、非常に神戸マラソンを楽しめたと思います。 なぜ同じ大会に5回も参加するのだろう?と自問自答したところ以下の3点を思いつきました。 1.暖かい声援 一番はやはりこれに尽きます。 利害関係なく、こんなにも多くの人に応援してもらえる経験は都市型市民マラソンでしか味わえないのではないでしょうか? 応援に背中を押して貰えますし、つらいときに応援されると涙が出そうになります。 2.綺麗な景色 34年間神戸の街で過ごしてきてますが、やはり街並みや明石海峡の景色のすばらしさを実感できます。 3.1年の反省会 42.195キロはなんせ長いです。 楽しむことを優先してますので、まったく息もあがりませんので、5時間たっぷり1年間の反省を行うことができます。   こんな理由で僕は参加させていただいております。 皆さんも是非、神戸マラソンで綺麗な景色を見ながら反省会をして、清々しく新年を迎えてはいかがでしょうか。 僕も叶うならば来年も走りたいと思います。 最後に、応援してくださった皆様、ボランティアに参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。 自問自答とか反省とか、普段どんな生活してんねん!と突っ込みそうになりましたが(すでにしてる)、5回も出場している時点で感心しますよ。 来年はタイム期待してますwお疲れ様でした。

    • ランナーズメッセージ

    QBB神戸マラソンブログ【ランナーメッセージ】大会を終えて⑭

    こんにちは、神戸マラソンブログ担当のUです。 3月に入ったというのに、まだまだ寒い・・・(とはいえ例年よりマシですが) おのずと走る顔も険しくなってしまいます。(これはいつもだろという声も) そんな私に比べて、いつ見ても、ほんわ~かムードのランナーを今日は紹介します。 こんにちは、生産管理部の吉田です。 今年も神戸マラソンに参加させて頂き、良い経験が出来たことに感謝します。 フルマラソンは体力的にきついですが、それ以上に沿道の方々の声援の心地良さと、まだまだ自分は完走出来るんだという自信を得ることが出来る為、なかなかやめられません。 今年は歩く時間が増えたので、2020年の大会は体力をつけて、最後まで走り切ることを目標にします。 応援してくださった方々、事務局の方々、ありがとうございました。 吉田さん、お疲れ様でした。 2020年は、体力作り頑張って下さい! わたしも体力作りと合わせて、2020年はほんわかムードが醸し出せるように鍛錬します!  

    • ランナーズメッセージ

    QBB神戸マラソンブログ【ランナーメッセージ】大会を終えて⑬

    こんにちは、神戸マラソンブログ担当のUです。 今日紹介するQBBランナーには、前回の大会時に私が書いたあるブログで、とんでもないハプニングが起こってしまいました・・・(ほんと反省しています) なのに!今回も寄稿して下さる、ほんと良心の固まり!! 菓子営業部の津崎です。 今年で4回目の参加をさせて頂きました。 毎年思うことが声援の力の凄さです。 身内の方や同僚の方の声援はもちろんのことですが、全く知らない地元住民の方やボランティアの方の声援は想像以上に完走に向けて後押ししてくれる存在であります。 本当かな?と思う方や、実感してみたい方は是非参加してみて下さい。 間違いなく大きな力となります。 また、4回目ともなると毎年同じ場所で温かい声援を送って下さる方がいることに気がつきます。 本当に感服致します。 ランナーを応援したい、サポートしたいという気持ちが無ければ出来ないことだと思います。 私も、違う形であったとしてもこのような気持ちを持った人間になって、今後の人生を歩んでいきます。 ありがとうございました。 寄稿されたメッセージからも良い人感がにじみ出ている!! こちらも救われました(いろいろ)。 来年もランナー枠で宜しくです!

    • ランナーズメッセージ

    QBB神戸マラソンブログ【ランナーメッセージ】大会を終えて⑫

    こんにちは、神戸マラソンブログ担当者です。 ご報告です。 弊社も協賛しております2020年2月23日(日)に開催予定だった「世界遺産姫路マラソン2020年」ですが、国内で新型コロナウイルスの感染が広がっている現状を受け、開催を中止となりました。 皆さまの健康および安全・安心を最優先した結果としての判断とのことです。 残念ですが、次回を楽しみにしつつ自主トレーニングに励みましょう。 そして!マラソンブログを読んで次回の大会までに士気を高めて下さい!! では、神戸マラソンブログランナーのメッセージをどうぞ☆ 「来年こそはサブスリー!!!」 第9回神戸マラソンタイム:3時間36分2秒 皆様こんにちは!菓子営業部の佐藤です。 今年も多くの皆様のボランティア、そして沿道でのあたたかいご声援本当にありがとうございました。 昨年はソロでの参加でしたが、今年は東京支店の後輩岩﨑くんと一緒に参加させて頂きました。 半ば強引に?誘ってしまいましたが、初マラソンながら無事完走し、翌日も筋肉痛に顔を歪めることなく普通に歩いていたので、来年に繋がるいい機会になったなぁと勝手に思っています☺ 私はというと今季は10月に松本、11月に群馬そして神戸とフルマラソンを3回走りました。(松本は途中棄権してしまったので実質は2回ですが。) その間にも10kmやハーフの大会をちょこちょこ入れ、トレイルラン(山の中を走るレース)にも手を出してみたりと、練習の幅を広げてみました。 昨年までは芳しい記録が出せませんでしたが、今年はフルマラソンがベストまで約11分、ハーフは13秒、10kmもあと1秒のところまでタイムを縮めることができました! 神戸マラソンは、群馬から2週間後のスケジュールで若干不安はありましたが、レース中は去年以上にボランティアの方や沿道で応援してくださる方のお顔をキャッチできたのが嬉しくて、最後まで元気に走ることができました。 また、今年はもう一つ嬉しいご縁がありました。 前日にふらっと立ち寄った三宮のごはん屋さんで、近くに住んでいるというおじさまと席が隣になりかれこれ小一時間世間話をしました。 そのおじさまが、当日も応援に行くと言ってくださり、ハーフ手前の港の辺りでたくさんいるランナーの中から、私たちを見つけようと身を乗り出すようにして待っていてくれました。 前日偶然出会っただけなのに、わざわざ応援に駆けつけてくださる優しさがものすごく嬉しくて、温かい気持ちでいっぱいになりました。 仕事をしながらもこうして練習ができたり、大会に出られたり、応援してもらえたり、 この環境を当たり前と思わず、周りの方への感謝の気持ちを忘れずに仕事もランニングもより一層頑張りたいと思います! 佐藤さんのコメントは毎年読むのですが、他人への感謝の気持ちがにじみ出ており、心が洗われました。 お疲れ様でした!

最新記事 最新記事